未分類

春ですねぇ。今日で料理教室始めて、丸35周年の記念日!

お久しぶりです。
すっかりお留守をしてしまったこのお部屋です。
実は、今日で料理教室を始めてから35年。
お約束をしていた教室をその日の朝に骨折した
時以外はお休みをしたことが無い!事が自慢くらいかな?

この間には家で子供を育てながら始めていた教室を、
スタジオ・ドレッセと名付けて、別の場所で教室運営をし始めたのがその10年後。

そしてまもなく阪神大震災。

その後、父の介護が始まり、田舎の跡継ぎ娘の私は実家との往復生活が始まりました。そして両親の他界で、私の生活環境は、田舎と都会の二重生活。
そのどちらでも料理教室を開きはじめました。
そして、夫も単身赴任で四国生活もあり、子供達もそれぞれに独立。

そんな中での「食の在り方」を研究してきたように思います。

そんな今日です。

一昨日、あまりに良いお花見日和でしたから、ありあわせでお弁当を作り、夫とお花見をしてきました。
阪急御影のすぐ北にある深田池で気持ちの良いお花見。

その後、歩いてすぐにある「弓弦羽神社」の枝垂れ桜を眺めながら、横にある香雪美術館の「郷倉和子展」に行きました。後で気持ちの良いお庭でお薄を頂きました。

20150404-070013.jpg

20150404-070036.jpg

20150404-070052.jpg

20150404-070150.jpg

20150404-070157.jpg

20150404-070205.jpg

20150404-070212.jpg

20150404-070219.jpg

イベント

味噌作り

今年も味噌作りの季節となりました。
例年は大豆4kgを使用して味噌。
去年はそれに加えて黒豆味噌作り。

今年はいつものを4甕、麹の割合を変えて1甕、黒豆味噌を一甕、麦味噌を1甕作る予定です。
まだなのは麦味噌といつものをあと2甕。
単純作業ですが、力が必要なので大変なだけです。
我が家の味噌蔵に鎮座したのは4甕です。

20150216-181239.jpg

20150216-181249.jpg

我が家の御飯

今年の節分

今年も去年同様に息子の店の厨房を一時間借りて巻き寿司を巻きました。
密閉容器に作った材料を入れ、寿司飯は発泡スチロールに詰めて行きます。

ただし、息子ところは孫も、お母さんと一緒に巻きたいであろうし、前日に節分の準備の予定を聞き、お嫁ちゃんは仕事で準備が大変な煮物をお持たせで手渡し、家で孫と一緒に作れるキットのようなものを準備して渡しました。

娘宅も毎年彼女が作るのですが、今年は私が巻き寿司を巻いている時にも(写真上必死で書き物している娘姿が!!)息子店で、デスクワークをしていましたので、干瓢、人参、干し椎茸煮物を用意しました。

こうして、息子宅も、娘宅もしっかり伝承出来ているようで嬉しい限りです。

では、、私が巻く巻き寿司はいずこへ
・日頃お世話になっている息子店スタッフの方々へ。
・一人暮らしの友人へ。
・私の巻き寿司待ってくれている人々へ。
そして我が家に。
と、「お節介おばさん、今日も走る!f^_^;)」です。

「恵方巻き」は大きくて、黙って一本はとてもじゃないですが、食べることが出来ません。
ですから我が家では1/4切った海苔でミニ海苔巻き巻きます。
太巻きは切っていただきます。

20150205-150204.jpg

20150205-150228.jpg

料理教室

続・蒸し野菜展開料理

毎日の食事を準備するものにとっては、変化のある、身体に良い料理作りたいと心掛けていても、仕事、育児、介護、看護、自身の種々の都合により困難となる事がありますよね。
私の教室では野菜を多く、楽に、時短に、摂ることを提案しています。
1.蒸し野菜サラダ
蒸し野菜➡︎人参、サツマイモ、レンコン、玉ねぎ、ジャガイモ、かぼちゃ
生野菜 ➡︎セロリ、赤蕪、赤パプリカ
フレンチドレッシングにかぼちゃとサツマイモのマッシュを加えて優しいドレッシングに!

2.野菜スープ
蒸し野菜マセドアンに切り、ベーコンも加え、蒸し汁も加えて塩胡椒し、煮る。

3.シチュー
蒸し野菜、ベーコン、豚肉薄切り巻いて丸くしたもの、蒸し汁、トマト水煮缶加えて煮る。
塩胡椒と好みスパイスで味整える。

20150205-144009.jpg

20150205-144025.jpg

20150205-144041.jpg

20150205-144054.jpg

料理教室

家族の為に、自分の為に「食べる」ことをする。

家族の為に食事作りを任せられているあなたの事を、家族はどう思っているのでしょうか?!
「健康な身体を維持できる食事を食べていたい」
「時間通りに食べたい」
「体調が悪い時もそれに合わせたものが食べたい」
「美味しいものが食べたい」
「好きなものを食べたい」
「食べたい時すぐ出して欲しい」

たくさん、たくさん、家族は要求、、し、単純に三食が、黙っていてもいつも出てくるものと思ってさえいます。
ーーーーー
しかし、作る側からすると、それのどれもが大変ですね。
要求されるどれもを満たしたいのは山々ですが諸事情により、出来ず、不満を抱かれる事もあります。

しかし、何と言っても家族の食事作りを任せられている方 には
“健康な身体を維持出来る食事作りをしたいものですよね。”
では簡単な近道は何か?
1.食材が健康な物を選ぶことと。
2.添加物が無い、又は少ない食品を選ぶ。
3.毎日、なるべく食材、特に、野菜の種類を多く摂る。
4.短時間に素材で料理する。(これには訓練が必要とされます)

そして、家族 を飽きさせない為には、どうしてもーー基本料理が間違いなくできる、短時間で出来る料理の種類とテクニックを多く知っているーーが、何よりもキーポイントです。
ーーーーーー
基本の料理や出汁のとり方を知っていれば、そこからいくらでも広がりのある展開をして、様々な料理が短時間で出来るようになり、家族はもちろんの事、自分自身も楽しくなっててくるのです。
しかし、基本を知らなければ、100種類の料理には100種類のレシピを覚えなけれななりません。
しかし、10種類の料理がしっかりとできれば、そこからいくらでも自分流の新しい美味しい料理を作り上げることができるのです。
ーーーーーー
今日は二つアイデァを紹介しましょう。
オーブン焼き
1.オーブンのトレイに玉ねぎ、人参、セロリの洋風三大香味野菜を1cm幅に切って広げる。
2.その上にかぼちゃ、ジャガイモ、サツマイモ、レンコンを丸ごと、皮付きのまま並べる。
3.手羽先(関節を切って分けておく)鶏腿肉、鶏胸肉、豚の太めのカツ用肉などを塩コショウし、油まぶし、(2)に乗せる。
4.水を2~3カップ加えて200度で30~40分焼く。(途中で肉を返す)
5.出来上がり!
(野菜は1cm幅に切り、肉と共に盛り付ける。茹でたブロッコリーを添える。)・・できる人はグレービーソースを作る。

⚫︎天板の野菜達に水注ぎ、鍋で煮て漉すと、美味しいコンソメスープが出来上がります。塩コショウして。
⚫︎コンソメここにある人参、玉ねぎをマセドアンに切って加えればマセドアンスープ。
⚫︎この野菜とチキンレッグのクズを置いておけば、3、4回は水加えて煮て、漉せば、美味しいスープが出来上がります

20150131-181645.jpg

20150131-181708.jpg

20150131-181723.jpg

「蒸し野菜&肉」
1.蒸し鍋の下の水に昆布、玉ねぎの皮、イリコなどを入れる。
2.根菜、かぼちゃ、肉を大振りに切っていれる。
3.蒸す。
4.取り出してから保存容器に入れて保存
ここからは知っている基本料理や知っている料理多さによってひろがりが違ってくる。
5.下蒸し汁は漉して、汁出汁なる。

ーーーおでん、コロッケ、ポテトサラダ、味噌汁、オムレツ、スープ、カレーーーと、たくさんたくさんの料理が仕上がりますよ!

20150131-182244.jpg

20150131-182256.jpg

20150131-182310.jpg

20150131-182324.jpg

20150131-182341.jpg

20150131-182357.jpg

20150131-182405.jpg

我が家の御飯

冬の朝食

我が家の冬の朝食です。
私達のような年齢になると 、3食をしっかり摂るとカロリーオーバーになる為、朝食には胃に負担がかからなもの少量摂るようしています。
冬には醗酵食品である酒粕から作った甘酒を毎朝いただきます。
好きなコーヒー(夫は紅茶)も頂き、時間がある時は「朝食の朝タイム」を楽しみます。
韃靼蕎麦茶を夫が作ってくれ、水分を十分に摂ります。
冬以外は人参とりんごジュースを頂きます。
1.薄いチーズトースト2枚(パンはビアンブニュさんのフランスパン)
2.りんごとトマト
3.ヨーグルト
4.甘酒
5.韃靼蕎麦茶(夫が作ってくれます)
6.コーヒー&クッキー

夫はパンではなく、納豆とめかぶ食べていますが、、。

20150124-111821.jpg