未分類

結婚記念日

今日、5/10は42周年の記念日です。1970年万博の年に結婚しました。

記念日の食事は何かしら洋風になります。今日はキッシュを作りました。kisshuの長方形の型をパリで購入してから使っていませんでした。初使用です。

ワイングラスも初使用。チーズのシルバートレイも数えるほどしか使っていません。

未分類

スーパーフルムーン on May 5th 2012

お久しぶりです。4/29~5/8まで和田山で過ごしていました。

その間、色々なことがありました。GWなので、娘が帰省。Seiko姫とJoeが帰省。そして息子が帰省とバラバラに彼らの都合に合わせて帰ってくれ、それぞれに色々な手伝いをし、色々な楽しみを見つけて帰っていってくれたようです。

5/5の夜。スーパーフルムーンを粟賀山から昇るお月様を眺めました。

1995年、2005年、最近では2011年3月19日、今年は20102年5月5日。6日だったとかで滅多にに観られないお月様!大きさは14%、明るさは何と30%も明るいお月様とか。

そpんなにきれいに写せませんでしたが、お山の上に光っています。

未分類

片岡球子展

香雪美術館で今開催されています。

生きるエネルギーを頂戴できます。お庭の緑がきれいです。

 

未分類

竹田城の桜

4/18に竹田城に行きました。竹田城から眺める向かいの立雲峡も見事でした。

今、ブームなのかいっぱいの人。私たちは料理教室も後で行ったので殆どが帰路に着く人たちでしたがバスツアーなどで・・・。

まぁ、桜は満開の一歩前。九分咲きというところで桜の花びらが全く散っていませんでした。薄曇で、温かく、気持ちよく過ごしました。

 

未分類

春のトキメき・・・・・・!!

昨日は料理教室の後、みなさんで令子さん宅にいつものように流れました。

昨日は特別に私の心は躍りました。ーーー玄関を開けた途端にベランダに咲いている紅梅が目に入ったのです。もう素晴らしくって、カメラを向けました。

カメラの良さは裸眼で見るより余分なものが見えないのです。そのアングルだけで梅を楽しめるのです。・・・花びら・雌しべ・その全ての表現・・に心躍ったのです。・・お楽しみください。

「綺麗!」ではこの胸のうちを表現できなくらいの感激でした。その花を愛でてから、おうちの中の設えを拝見しました。ーー和室には雛の掛け軸、違い棚には雛の大皿が飾ってありましたが、さすがにこの私もカメラに収めるのを遠慮しました。

テーブルの横のキャビネットには彼女作のタペストリー。その下にはご主人か彼女作の花筒に紅椿が挿してあり、横には雛の袱紗が飾ってありました。

きれいな塗りの銘々皿で京都の局屋立春お菓子を賞味させて頂きました。

 

ちょっとピンボケで<m(__)m>・・美味しいお煎茶と美しい京焼きで至福!

このコーヒーカップも素晴らしい!---いつかちょっとリッチになればこのカップを購入したいです。

生徒さんの中でご実家が垂水のKさんがご実家で「いかなごの釘煮」を作っていらして、試食させて頂きました。---神戸の春の始まりはこのいかなごの釘煮談義で始まるのでしょうね。--またまた茶器を換えて下さり、お手皿も素晴らしい。

令子さん、垢抜けたお持て成し、たくさんの幸せをありがとうございました。

未分類

閏年(うるう年)の閏日

今日は閏年の閏日。

何か良い事ないかしらん??

え~~~~っ?朝、カーテンを開けると、真っ白・白の雪景色!!・・(◎o◎)!

この特別の日にたくさん良いことがありました。

まず①に「雪景色」であったこと!(*^。^*)

②多可町クラスの生徒さんに喜んでいただけてとてもハッピーに感じたこと!・・とっても楽しすぎるくらいハッピーだったこと!

③香寺荘の話し合いで前向きな話し合いができたこと。

④Yさん宅でお味噌作りができたこと!

神戸に帰宅したら、シンデレラほどではなかったのですが11時を過ぎていたこと。

今日は多可町の生徒さんがおこしになる日なんですが、彼女達は雪が降らないエリに御住まいですから、和田山教室は無理でしょう・・と、言うことになり私が多可町に出向いて教室をしました。

すばらしい食器をお持ちで、感激するやら、料理も映えて、明日にでもアップしたいと思います。

↑・・・実家の向かいの山・(竹田城の向かいでもある)のかなし山に帯状の雲海が!

母屋の屋根の抜気(ばっき)の小屋根(本当は三つあります)・・見上げたらきれいなシェープでした。

わが愛車の雪を払ってから思いついて「パチリ!」・・嬉しそうに屋根の雪を残したままハイウエイを走り、出口の傾斜で屋根の上の雪が「ドサッ!」・・目の前が真っ暗!

 

料理教室

北兵庫・養父市の農産物で勉強会

先日、、養父市の専業農家の奥さん、パン屋を営む方とか、真剣に農業に取り組む彼女達9人の勉強会を和田山教室でさせていただきました。

有機農業家、花農家、苺&ハーブ農家、酪農家、新就農人、天然酵母パン職人、など真剣に今を生きている彼女達。

と言っても剣があるわけではなく笑顔がすばらしい女性ばかり。色々な苦労もある中で横のつながりのサークル「七つぶの会」を作った彼女達のすばらしさに震えがくるくらい感激しました。そして農業改良普及センターも色々な角度からサポートされているとか。

そこで、雪の下の氷温度大根、酪農家の鴨の手羽とアラを使ったスープストックや、苺など、実際に役立つ農産物を使ったメニュー展開のレシピ9種類を紹介しました。

 春巻き→農産物・白ねぎ、生椎茸に海老を加えた春巻きです。

冬野菜の根菜の蒸し温サラダ→サツマイモ、南瓜、蕪、大根、人参、レンコン、牛蒡に赤パプリカを加えた甘酒ドレッシング添え

黒豆リゾット→黒豆、たまねぎに牡蠣と蕪の葉を加えたリゾット

卵のイタリアンスープ・ミルファンティー→鴨でとったスープストックのミイルファンティーはとっても美味でした。

根菜の塩麹ソテー→サラダの材料を半分ずつにしてソテーしました。

大根カレー→私オリジナルの評判のカレーです→大根、牛肉

苺白玉

干し柿、干し芋、プルーンの甘酒クラフティー→私オリジナルの和風なクラフティー