掲示板

色々・・色々~~^_^;

img_5571.jpgimg_5576.jpgimg_5577.jpgimg_5578.jpgimg_5579.jpgimg_5580.jpg

昨日は大丸デパートのお教室の日。和田山から直行でした。・・・・・・・・・・・・昨日は「春」のお弁当特集でしたかが、和田山経由と言うこともあり、色々な演出道具が持ち運べていなくって、実家においていた私お気に入りの「日記さんの重箱」を奮発して使うことにしました。・・・・・・・・ところが、疲れていたんでしょうか~??無謀な持ち方をしてしまったようで~、バランスを崩し~~「ガラガラガッチャン」この重箱たちは床にたたきつけられてしまったのです。(ーー;)・・・・不幸中の幸い、1箱だけが割れ、蓋の一つに軽く傷がついただけと相成り候・・・(落とす前に写真を撮っていましたぁ、見えている一番上のつくしの箱が割れましたぁ。・・・・・・・・・その後、生徒さんと1階のオープンカフェでお茶して、ご機嫌がなおりましたぁ!、あの名物のカフェ・ラテを犬、熊、ウサギ、女の子・・・私はもちろん「熊」・・^_^;別名「〇〇くま」ですから~~。・・・・・その後、聖子ちゃんとファミリアへ。。一緒に帰宅途中に息子をピックアップして、私のお土産の「但馬牛のステーキ」と息子が筍掘りに行って来た帰りの掘り立て筍のステーキと若竹煮。・・・・・本当は娘のお誕生日のお祝いをみんなでしたくって、奮発して但馬本場の最高級ステーキを用意したんですが、娘は教室のアシスタントの後、所用と疲労で夫婦ともに参加できず~~^_^;。と、まぁ、、色々な一日でしたぁ。。またまた今からみのり館へご出勤~~(ーー;)

掲示板

黄色な世界・・田舎の春・・(*^_^*)

img_5412.jpgimg_5411.jpgimg_5405.jpg先週の土曜日の早朝、またまた朝来の仕事へ向かってドライブ(*^_^*)・・・・中国道の「春日」から和田山へ向けて近畿自動車道へとつながるのですが、「あおがき(青垣)」の近くの左側にまぁ黄色の世界が広がるじゃぁ、あ~~りませんかぁ!急ぎのドライブのはずが、この黄色の世界を見過ごすわけには私の心では許されず~~途中下車^_^;・・ガソリンもエンプティーのランプが点灯していることもあって、下車。この2件を捜し求めて地道に~~。・・・・・・・・・・・・・・・きれいでしょう!(新しいパソコンになってからトリミング操作ができなくってそのまま出しますが~~、、)

掲示板

春・春・・のお裾わけ~(*^_^*)

img_5183.jpgimg_5186.jpgimg_5191.jpgimg_5195.jpgimg_5210.jpgimg_5243.jpg

昨日、朝、神戸に戻り、お教室をして、また今朝みのり館に舞い戻る、ちょっと時間窮屈な週末を過ごします。・・・こう言えば、確かに多忙なんですが、心までは拘束されていません。常にカメラは私のお友達・・(^_-)-☆!常に「春・桃源郷」を作っています!!田舎の春のおすそ分け~!・・・また明後日更新しますが~。

掲示板

暫く、朝来の仕事です!

明日から暫く朝来で仕事です。・・・・料理教室を3クラス、みのり館、そしてClub Tup主催の朝来と私の実家のバスツアー。・・・・だからしばらくブログはお休みです。・・・桜のシーズンだから残念です。・・・・・でもすごく残念です。機会をみて田舎の春が伝えられたら良いのですが~~。ですから、ここも暫くお休みです。

掲示板

今日は博多&スイスのおみや~(*^_^*)

img_5085.jpgimg_5086.jpgimg_5087.jpg

今日はノリノリ&アンパンマンさんが博多に行って楽しんできた、お土産!・・何とこだわ材料の20種類のコンフィチュールの詰め合わせ(博多にしかない珍しいもの)と辛子明太子!・・・・・そして頼んでいたコンランショップでの買い物でした。・・・・・もう一つなノリノリダーリンからはスイスチョコレート!!

掲示板

ハワイのおみや~(*^_^*)

img_5075.jpgあゆみちゃんが社員旅行でハワイ旅行をしてきたとか~。・・・・(この頃でも社員旅行をする会社もあるんですね~)

そのお土産・クッキーをいただきました。私が一番に選んで、クッキーにチョコレートがコーティングしてあるのを選びました。・・・美味しかったですね~!紅茶・アールグレーにぴったりのクッキーでした。

掲示板

春~!楽しい春の花がいっぱい(*^_^*)

img_5040.jpgimg_5042.jpgimg_5049.jpgimg_5048.jpgimg_5051.jpgimg_5060.jpgimg_5065.jpgimg_5068.jpg

春ですね~!・・でも寒いですね~^_^;!・・和田山では薄っすら白い薄化粧だったそうです。

昨日は娘とお気に入りの山陽道の三木東を降りて、左折。・・・・・・・→Mobilのガソリンスタンドがありますから、その2軒となりのPがその「エクステリア 風雅舎」です(分かりにくいのでガソリンスタンドを見つけるとすぐ!)・・・・・・・・庭用の春用のハーブや花々の買出しに行きました。

ペットも可なので、ミミも連れていきました。・・・併設されているカフェ・グリーンカフェにはテラスとちっちゃなログハウスともう少し大きいカフェエリアがあります。ペットが可なのはちっちゃなログハウスとテラス。(このグリーンハウスの字幕の下にミニダックスの絵を見つけましたぁ(*^_^*))

昨日は寒く、人も少なかったので、そのちっちゃなログハウスは私たちの専用になりました。・・・・・・・・このミニログハウスはアーリーアメリカン調のカントリーぽくって、ステキなんです!・・・・是非のお勧めスポットです!・・・・・もう少し温かくなったら、ガーデンもステキになるし、ミニのワンコだと一緒に連れて行ってやってください!・・・・・・・・ミミも落ち着いて楽しいランチタイム。

掲示板

桜咲く~(*^_^*)

今日、娘が住む六アイに行ったら、並木道の桜が青空に向かって誇らしげに咲いていました。この写真はHPのトップにももって行きました。img_5032.jpg

掲示板

フリーなんだけど、、。

img_5003.jpgimg_4998.jpgimg_4996.jpg今日は教室のはずが、生徒さんの都合で別クラスに分かれて入っていただいたので、急に空きました。

・・・・・で、朝食には人参入りのポテトロスティーを焼き、蒸し野菜、生野菜、とトースト。

・・・・・・それを片付けて、同じところでデスクワーク!・・・・・・・でも、、、、見てください!英語文を読んでいるのですが、辞書の字が読めない(+_+)・・・・夫のところから拡大レンズを借りてきて~~~~^_^;辛うおすぅ~~~~

今日は、トトロちゃんの生誕祭なので川西までひとっ走りと思ったのですが~、彼女も多忙、明日を約束して私がダブルブッキング<m(__)m>

・・・てなわけで、今日はデスクワークをしつつ、読書しつつ、、携帯しつつ~~、雑誌でデリの研究しつつ~~、フリーザー、冷蔵庫の掃除をしていたらパイ皮の半端が出てきたので、、昼にハートのミートパイが出来上がり~(^O^)/

こんなことしてちゃぁ、午後。スローフード協会の総会に出席なのに~~時間が窮屈かなぁ~~^_^;

掲示板

カナダ&日本の中学生の交換留学

img_4980.jpgimg_4973.jpgimg_4987.jpgimg_4985.jpgimg_4986.jpg

朝来市で、カナダの中学生の交換留学生を受け入れていて、その最後のFarewell Party、そのパーティーの演出を、料理をさせていただきました。(立ってのブッフェが動くのに良いと思われるのですが、市の要望で座る席の演出になってしまったのですが~~(@_@)・・・インターナショナル フィーリングはまだまだですが「ここは日本ですぞ!」の表現を大切にするには良かったのですが、中学生は動き回りたかったので動線が妨げられたなぁ~、、と)

予算がそう高くないので作る、演出できる制限はあるのですが、お客様であるカナダ人も食べられるメニュー、中学生が喜ぶメニューにしました。

嬉しそうな、楽しそうな会の様子をここへ出したいのですが、どうしても誰かの顔がこちらを向いているのでその盛会ぶりが出せなくって残念です。

==私メは、、遊んでばかりでなく、こうして仕事をハードにこなしている方が多いのですぞ~~^_^;・・(^O^)/!!==

・・・・・昔の私たちの中学生の頃を考えるとこんな国際交流なんてありえなかったし、身近に外国人を見なかったし、こんな贅沢なパーティーだって子供は知りませんでしたよね~^_^;