お正月

あけましておめでとうございます。

2015年が素晴らしい年なりますように
ご多幸、ご健康を祈念いたします。

今年はもう少しマメにブログ更新しい行きたい思います。

一枚目の写真はスタジオ・ドレッセの何組かの12月の正月料理を私の撮った写真を年賀状にしたものです。

二枚目の御節料理は「靱本町がく」の御節料理です。

20150106-093742.jpg

20150106-093808.jpg

藤原一徳さんの航空写真が神戸新聞掲載されました。
和田山拙宅は城山左小山隠れたあたりですぐところにあります。

雪景色は拙宅前栽です。
雪のお正月でした。

20150106-094039.jpg

20150106-094117.jpg

20150106-094133.jpg

子供達にも除雪頼んでいましたが、同時に遊びも楽しそう!!

20150106-094231.jpg

20150106-094239.jpg

20150106-094249.jpg

カメラ歩き

はや七月

みなさん、お元気ですか。
夏至から数えて11日目からが「半夏生(はんげしょう)」
この日は稲の根が根付きますようにと関西では蛸を食す事になっているそうで、私も大きな蛸を茹で上げて、友人家族と鱧鍋もしたりしていて楽しんだ七月の一日でした。

六月の私は私はバタバタと神戸教室、大阪スロフード協会、京都味わい物語、和田山教室、日生中央の阪急オアシスの仕事。
そしてプライベイトでは和田山と神戸の二軒の家の主婦として行ったり来たり。
そして時々、息子の店「靭本町がく」の設えや裏の手伝いをしながらストレス発散をさせてもらっています。
またまた今日から和田山に参ります。

一昨年、京都ー建仁寺の両足院の半夏生の花を眺めに行った写真もUPしますね。

20140705-054328.jpg

20140705-054411.jpg

20140705-054447.jpg

20140705-054518.jpg

20140705-054535.jpg

20140705-054553.jpg

20140705-054606.jpg

カメラ歩き

和田山の景色

和田山拙宅から眺める朝景色です。
今話題になっている天空の城の竹田城はわがやqの隣の隣山です。ふもとまでは車で2分という近さです。
標高もやや竹田城が高いですが拙宅山の中腹にありますから朝日の出がきれいです。
先日、前栽も2日かけてきれいに掃除もしました。
テーブルを除けられないのはここでティータイムや朝食、夜のお酒をお星様仰ぎながら楽しむ場所です。
ギボウシが新芽だしていました。

20140428-100533.jpg

20140428-100545.jpg

20140428-100557.jpg

20140428-100609.jpg

カメラ歩き

京都「原谷苑」を訪れました。

ここを訪ねてから、もう何回目なるでしょうか?
10年以上も前から毎年のように行っていますが、飽きるどころか、ますますあの幸せを感じたく、足がその方に向いています。
今年は友人と三人で。
「吉泉」での会食後、生徒さん二人はそのまま神戸に戻られ、三人で向かいました。
晴天で空はあくまでも澄み切っている日の三時頃だった為、そろそろ人も帰宅される頃で、私達はゆっくり桜の園を満喫しました。
一人の友人が今回、初めての訪問だった為 、歓喜の声を上げてばかりでした。

みなさん、まだまだ、あと一週間は楽しめますよ。是非、行ってみて下さい。

20140417-141728.jpg

20140417-141752.jpg

20140417-141804.jpg

20140417-141837.jpg

20140417-141920.jpg

20140417-141936.jpg

カメラ歩き

大好きな春の香雪美術館

毎年ながら、春になるとそわそわして行きたくなる美術館があります。
ご近所の香雪美術館
門を入ると目に飛び込んでくる八重の桃の花ー源平桃の、真っ白な白い八重桃ーお隣には八重の椿、紅葉が目に眩しい。
その奥には八重の枝垂れ桜。
今年は森田りえ子さんの花々日本画。
楽しんだ後にはお庭でお薄いただきます。お菓子は大好きな常磐堂さんの薯蕷饅頭でした。みなさんもいらっしゃいませんか。
お一人でもゆったり幸せいただけますよ。

20140415-080150.jpg

20140415-080213.jpg

20140415-080318.jpg

20140415-080235.jpg

20140415-080428.jpg

20140415-080353.jpg

20140415-080504.jpg

20140415-080524.jpg

20140415-080412.jpg

カメラ歩き

輝く一瞬!

ちょっと、和菓子三昧でしたから、神戸に戻ると洋菓子が食べたくなって。
荒れ果てた庭にも知らん間にミントが元気に!
あまおうイチゴがあったので、それを眺めていると、ゼリーにすることに決定。
写真を撮ろうとアングル決めているとびっくり!ビックリ!
「ピカーッ☆!!」グラスと苺がピカリ!
心塞いでいた時だけに未来の明るさを信じた事でしたァ(⌒▽⌒)

20140409-004303.jpg

カメラ歩き

和田山の拙宅の前栽で、梅見を。

全国桜前線の話題が。
神戸も昨日、開花宣言が。車で走っていると、チラホラ桜が咲いて来てウキウキしますね。

でも、和田山ではもう少し寒いので、我が家の枝垂れ桜も蕾が膨らんでいますが、せんざいで紅白の梅が咲いています。
母の遺稿集の一ページ目の短歌二首はこの梅の歌です。
見てくださいね。

20140329-062239.jpg

20140329-062256.jpg

20140329-062308.jpg

20140329-062324.jpg

20140329-062342.jpg

20140329-062404.jpg

20140329-062415.jpg

20140329-062426.jpg

その梅を観ながら、夫と娘と三人でブレックファスト。
そこへ、何よりこの梅を愛した母のお骨も、縁側に小座布団を敷いて梅見を一緒にした事でした。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

20140329-062825.jpg

カメラ歩き

今日は「半夏生」(はんげしょう)

丁度、稲の根がはる頃でえ、蛸が吸い付くような様を根が張ると擬えて、蛸を食べる日でもあります。

京都は建仁寺の両足院の「半夏生」は有名です。今、きれいに咲き誇っています。この時期だけの両足院の半夏院饅頭を楽しむ半夏生こともできます。