掲示板

“豆”な生活

img_8483.jpgimg_8476.jpgimg_8475.jpgimg_8477.jpgimg_8478.jpgimg_8479.jpg

豆を食生活に取り入れるには”豆”でないと、中々取り入れられません。・・・・”豆”をイメージするとすぐ⇒「大豆」「小豆」で終わってしまいがちです。・・・・でもでも、これでも「大豆」は大切な「植物性のたんぱく質」ですし、「小豆」は「でんぷん質源」で良くぞ「大」と「小」の「豆」と表現したものですね。

豆の栄養」はここをクリックして時間のある人は読んでください。

「豆豆しくない人でも、豆豆しくマーケットに行けば、茹で豆、蒸し豆を缶詰やレトルト小パックで色々な豆を売っていますから、是非そこからお入り下さい。まずは「豆」を食べる習慣をつけてください。

==============================

豆の失敗しない煮方は「ポット法」です。・・・・水から豆を一煮立ちさせ、水を切り、豆をポットに入れ、熱湯を加えて一日置く!方法。⇒これで、サラダ用には少し固めでちょうど良く、ここから「煮豆」に発展させるのにも、煮含めるのにも、再び煮るのですから、ポット調理で水を切って、熱が取れたら、冷凍保存が最適です。・・・・面倒な人は豆を一煮立ちさせなくても直接豆に熱湯を加えても良いです。

=============================

今回使用した豆は、「大豆もやし、枝豆、黒豆、、、、、小豆、うずら豆、ひよこ豆(ガルバンゾー)、ブラックアイ」

①7種類豆サラダ(大豆もやし、枝豆、黒豆、小豆、ひよこ豆、うずら豆、ブラックアイ)・・・(リーフレタス、生ハム、スープセロリ添え)

②ずんだ和え

③枝豆御飯

④茄子、南瓜、小豆、ガルバンゾー、黒豆の煮物

⑤おはぎ(6種類・・こしあん、粒あん、きなこ、白ゴマ、黒ゴマ、青海苔)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

マメな私も色々な事に忙殺された夏でした。お陰様で体調も崩さず、一つ、一つ、仕事、プライベイトも私の肩にかかっているものをクリアできたように思います。(不死身と言われ怖がられてもいますが~~^_^;)・・・・・まだまだすることが残っているのですが、アラカンなればこそかな??^_^;、淡々とこなせてこれたように思え、「年を重ねて」感謝です。・・・・・やっと時間が作れるようになってブログもマメにできるようになりました(*^_^*)・・アップし残したものを時々はさみたいと思います。・・・♪・・★・・お楽しみに!・・★・・♪・・・