春を満足した後で一階の靴売り場を見たくって行きました。するとどうでしょう!素晴らしい春の花々が!・・はじめは造花と思うほど、いっぱいの花!・・・花みずき、五月梅、石楠花、連翹、芍薬、雪柳の木の花・・そして草花の数々!必見!必味わい!ですよ。
今川れい子-料理と花とテーブル
日本人はやはり桜に季節になるとソワソワします。
桜の季節になると、桜の木の下から見上げて眺める桜・・(*^。^*)・・みんなほっこり優しい顔をしていますね。
今年は私が覚えているだけで、こんなに遅い開花は初めてです。和田山は昨日、霙(みぞれ)が降りました。蕾も固かったです。住吉台に行く桜並木もまだ、チラホラ。
神戸に夕方戻るとまだ鶴甲もチラホラ咲き!
黒ちゃんの情報ですと六甲の方は開花していると!・・六甲登山口くらいはまぁ八分咲きではないですか!・・時間はないけれど思い切って、もう少し西にある(摩耶ケーブル駅の近く・神戸高校の近く)桜トンネル(こんな信号があります!)まで行きました。ここは八分咲きでした。摩耶ケーブル側から車で降ります。
古木の太い幹・黒い木と桜がきれいなんです。私と同じに思う人でいっぱいでした。車も上から下に。私が写真を撮ったのはどうしても人や車が入ってしまいます。
そんな時、素晴らしい黒ちゃんがここの写真を撮っていらしたのを送付していただきました。黒田君撮の写真です。「ありがとうございます」
今、新家荘平先生の個展がコブレンツ雲井http://k-kumoi.blogspot.jp/で4月15日までしています。夙川のお花見の行き帰りに立ち寄って見てください。
先生の繊細でエレガントなタッチが素晴らしいです。約50点も展覧されています。
アップするのが大変遅れました。・・・3/13に楽しませていただきました。
相変わらず素晴らしい設えとお料理で至福の時を味わわせて頂きました。お部屋に入ると立派な京雛が飾られており、側には煙草盆、軸物は雛の軸物。
違い棚には干支の辰の置物・そしてお雛様ですから合わせ貝の香合が飾られています。
飯蛸、昆布巻き、パプリカと独活の酢漬け、手前のみじん粉揚げ・・忘れましたが優しい味の熱々の揚げ物でした。
<椀物>・・たいらぎ、蛤入りのしんじょう、椎茸、土筆、花山葵、花柚子の清汁のえも言えぬ美味に酔いしれました。・・まさに至福!・・
<お刺身>鳥貝、鮪の海苔巻き、のれそれ、あおり烏賊、桜鯛、もう一品を忘れました。
<蒸し寿司>この錦糸卵の細いのには感嘆!・・手前はひらめの縁側
まぁ、どれもこれも美しく、美味しく、どれ一つ残すことなく賞味させていただきました。毎月寄せていただきたいところなんですが、贅沢に慣れることは怖いので一季節に一度、年四回行かせていただいていますが、生徒さんや友人から一緒に連れて行って下さいとの要望が多く、迷うところです。私の一番のお気に入りの和食の「吉泉」です。
昨日から選抜高校野球大会が始まりましたね。石巻工業高校の阿部翔人君のあの長いメッセージ。素晴らしかったですね。ちょっと記事を貼り付けます。
===それと、夫の母校、群馬県立高崎高等学校が明日23日に出場します。公立高校で、群馬県一(?・・多分~~)の進学校が選抜に選ばれてでます.夫は寄付をし、我が家では盛り上がっているのに明日は夫は仕事、私は所用で甲子園に行くことができません。残念です。みなさん、応援してくださいね<m(__)m>
21日に開幕した第84回選抜高校野球大会の開会式で、選手宣誓した石巻工の阿部翔人主将の全文は次の通り。
「東日本大震災から1年、日本は復興の真っ最中です。被災をされた方々の中には苦しくて心の整理が付かず、今も当時のことや亡くなられた方を忘れられず、悲しみに暮れている方がたくさんいます。人は誰でも答えのない悲しみを受け入れることは苦しくて、つらいことです。しかし、日本が一つになり、その苦難を乗り越えることができれば、その先に必ず大きな幸せが待っていると信じています。だからこそ、日本中に届けます。感動、勇気、そして、笑顔。見せましょう、日本の底力、絆を。われわれ高校球児ができること、それは全力で戦い抜き、最後まであきらめないことです。今野球ができることに感謝し、全身全霊で正々堂々プレーすることを誓います」
兵庫散策を終えてから、「飛苑」と言う美味しい焼肉屋さんで「清盛セット」の美味しいセットをいただき(写真失敗<m(__)m>)、満足してから今度は兵庫駅の健康センターでちょうど「コーヒーの美味しい入れ方、楽しみ方」のセミナーがあると言うことで皆さんで参加しました。兵庫駅に南に本社があるエクストラコーヒーさんの指導でした。
コーヒーが降りた後は、粕がこのこうにお饅頭のようにこんもりなっているのが上出来なんだとか\(◎o◎)/!
美味しいコーヒーにチョコレートケーキがよくマッチしていました。
さすが、社長さん(料理の生徒さんでもあります(*^。^*))です。説明も分かりやすく細い彼女が邑楽で大きく見えました。
ペーパーでの入れ方、サイフォンを使用しての美味しい入れ方を実習でき、楽しむことができました。