キッズクッキング♪

img_2220.jpg

昨日はキッズクッキング♪・・・・まず、昨日は中華料理のセッティングのお話から~。セッティングの説明の中にアコ先生のダジャレで大笑い(笑)小皿こざら⇒こざる(小猿の絵を描く)・・・・・・小鉢(コバチ)⇒小蜂(こばち)も漫画絵で描いたからみんなも描いています(^_-)-☆・・・・・アコ先生のイラスト感覚がキッズに合って楽しいクラスとなります。

小学1年生~6年生の男女が約20人も集まりますから、見学のお母さんもハラハラドキドキでしょうが~<m(__)m>ジッと我慢をお願いします。学校なら同学年、家なら兄弟だけなんですが、ここは楽しい料理を6歳も違う子供達が一緒に事をすすめます。・・・・・・ここで、「うちこ子供は真面目にしているのに~(>_<)」とハラハラドコドキされるかも分かりませんが~~、ジ~~ッと我慢をお願いします。ここで社会性が身につきます。4人もスタッフを揃えていますから我慢を<m(__)m>。

このクラスの特典は毎回「食材を知る(昨日は鶏肉の中に胸肉と腿肉があること、、その他を学びます)」「料理を学ぶ」「セッティング「を学ぶ」「食器の扱い、道具の扱いを学ぶ」「”食”は楽しいこと」「生きていくうえに大切なこと」「協力すること」「我慢できる」「話し方」「他学年の人と一緒に行動する」「両親に、家族に、周囲のみんなに感謝すること」・・・・その他たくさんのことを学びます。

・・・・・・昨日はラ・フランスと柿の皮もむきました。特に柿をむく時はこちらもハラハラドキドキですが、みんな怪我することなく、それなりにクリア。

ゼリーを作ってデコレーションした時も拍手、歓声が!・・・・高学年では鶏の唐揚げを作るのに、油を使用する心得!油を少なくしてカリッと仕上げるコツ!・・・・唐揚げを調理時に出来たちっちゃな切れ端をみんな何とも言えず幸せそうな顔でのつまみ食い(^O^)/・・・・10月からのクラスは9月までと違い、割合暴れん坊がいません。低学年はみ~~んなオシャベリになりました。高学年はハチャメチャな子がいません。ですから9月までよりスタッフも疲労度が少なくなったように思います。でもキッズクッキングはスタッフ一同怪我のないように祈るばかりの時間です。・・・・全員を無事に送り出した時の何とも言えぬ安堵感(*^_^*)・・・img_2219.jpg←真面目!