掲示板

お日待ち・23夜儀式

img_2099.jpgimg_2098.jpgimg_2102.jpgimg_2104.jpg

私は田舎の後継ぎ娘なれど、この年になるまで、実家の村でのこのような行事があることを知らなかったのです。”どんど”は子供の頃、お習字の書き損じや正月のお飾りを持って行って燃やし、お鏡餅をあぶってから、家で割ってお相伴させていただくことは知っていました。

・・・しかし、「23夜?それ、何?」と尋ねても殆ど明快な答えは帰ってきません。・・・・・・旧暦の大晦日を神社でお祈りしてから、お堂に焚き火をしながら籠もってお日待ち、つまり夜が明けるのを待つそうです。今年は我が家がその23夜さんの当番らしく、おみやさんやお堂の掃除、籠もる時の食べ物、飲み物の準備、焚き火の用意をするそうで、母が殆どしてくれたのですが、夫と私もその行事の為に帰省しました。http://www.asahi-net.or.jp/~nr8c-ab/afjpmati.htm

夫は夜になるとすぐ焚き火の用意をして、神社の中で村人がお参りしやすいように準備をするのでした。私はみのり館の仕事があったため、夜9時に参加。夜中の2時までご近所さんと一緒に過ごしました。・・・それにしても夕方から翌朝まで何もしないでどうして時間を潰すんだろうと不思議だったのですが、不思議や不思議!・・焚き火をしていて、火をみているだけで時は過ぎていくのです。・・不思議なことです。焼き芋もしてフーフー言いながら、焼き芋をしながら食べた芋の美味しかったこと!・・・・・・・皆と他愛もない会話を楽しみながら時を待ちました。・・・・・・・・・・夜の空はキラキラ宝石のように輝き、北斗七星がはっきり見える事でした。・・・・・・・・・・・・初めての楽しい経験でした。

掲示板

癒しのミミ君

img_2002.jpg

半年くらい我が家にいたミミがいないと淋しくなってしまいます。先日娘がミミ連れてきてくれました。ミミの目が可愛くって~~(^_-)-☆

掲示板

一生懸命の姿

img_2015.jpg

みのり館では毎月の月替わりの会席料理、レストランのメニューを私の料理で楽しんでいただいています。

でも日頃いないおかみと総料理長の私は月一に勉強会を開いて、厨房、サービス係りの色々な指導や役員も集まっての勉強会です。

みなさん、夜なんですが・・・本当に真剣に頑張ってくれています。

===

私はこのところ出版の原稿の締め切りに追われ、色々なことが押し寄せてきて毎日アップできなくてごめんなさい。・・ちょっと睡眠不足気味~^_^;・・・今週はずっと神戸の仕事だったのですが、今日はみのり館と実家の行事の付き合い、明日は和田山教室・明後日からはまた神戸の仕事なので明日の夜こちらに戻ってまいります。・・・・・・よって夫と今から和田山に出発です。

掲示板

お祝いの会

img_2032.jpgimg_2082.jpg

先日、友人のHさんがが保護司を永年の労により秋の叙勲を受賞され、小さなお祝いのお食事会に参加しました。

そこは私よりは少なくとも10歳くらいは年上の素晴らしい女性ばかりの集まりで姦しいを通り過ぎていましたが^_^;・・・ちょっと尊敬するKさんとご一緒にパチリ!

彼女のお人柄がまぁなんとも尊敬できる女性で、一緒にいると”笑み”が湧き出てくるレディーです。・・・・・・・・・・Kさんも多才な底抜けに明るい女性。・・・・・・・・・いつもこの頃はどこへ行っても最年長が多い中、、私が一番若い集まりなのでした。

掲示板

阪神・淡路大震災から15周年・・5:46・・・

img_1071.jpg 

==5:46に黙祷===(12:00ちょうども黙祷をしています)

今日は、もう、、、あれから15年が経ちました。

あの瞬間、あの後、考えられなかった一瞬。


でも時間は確実に刻々と15年を正確に刻みました。
15年経って、あれを経験してよかった・・・とは思わない。
「あれさえなかったたら。あの一瞬がなかったら」と思います。

それぞれ、色々な思いをし、大きな苦しみ、悲しみを受けなければなりませんでした。

大切な人をなくした人。あれから人生が全く狂った人。周囲はそんな人ばかり・・。

スタジオに駆けつければ、、調味料が割れ、醤油臭く、酢の臭いが鼻を突いたけれど、食べ物を必死で探した・・・・でも、昨日作ったチョコレートの小さな6切れが転がっていたが、ガラスまみれだった・・・・・・壊滅状態だったスタジオの惨状を見て涙が止まらなかった。15年頑張ったものがみんな割れた、無くなったと思った・・子供たちが涙を見せた私を気遣って「ママ、これ見ていたら悲しくなるから外に出ていて!三人で大体を片付けるから」と気遣ってくれた・・・・・私達家族4人水2リットルと食パン6枚をいただきました。・・・・・これを食べてしまったら、明日の糧はどうなるんだろう・・・と、主婦の私は家族のことを考えた。

私は命は救われましたから、生徒さんの一人、一人の無事を確認しながら、安否をたずねて歩きました。生徒さんも私を心配してたずねてくださり、手弁当で片付けを手伝っていただき、殆どなくした食器もみなさんが心配してたくさん送ってくださったり、購入していただきました。

今、思うこと。あの一瞬を容赦なく、残酷に受け止めなければならなかった人々は・・・・・
「忍耐・努力・感謝」することをを神様から身を持って経験することを教えていただいた。
小さなことも「感謝」した。

・・・・・・・こんな時に、非常の時のことを考えておくのも良いかな・・・。「水だけは、何がなんでも確保しておくこと・・・・・。

掲示板

嬉しい贈り物

img_1972.jpgimg_1987.jpgimg_1999.jpg

先日、娘と連れ立って大阪に仕事で出かけました。・・・・・車中で、えべっさんに行ってきたから、ママにも”商売繁盛”と”家内安全”をつけて御札をいただいてきたよ」と言ってくれるではないですかぁ(^O^)/・・・・ありがたいことです。行きたいけれどいけなかったので、この心配りが嬉しくって「感謝」です。

大阪で仕事を終え、その後、息子嫁ちゃんのところ立ち寄りました。

孫には、この正月4日までずっと会っていたのに、10日も経っていない13日なのに、芸が出来ると「大笑い」!・・・・・・新聞広告が印刷されたガシャガシャがお気に入りなようで、ワルガキな顔して遊んでくれました。(これが新しい技?^_^;)

お嫁ちゃんのSちゃんは私達の慰労にクッキーといティーを用意してくれ、長かった打ち合わせで熱いお茶とクッキーでホッとした事でしたぁ(*^_^*)

そして、娘と私が多忙だからと「煮込みハンバーグ」と「辛白菜(ラーバーツァイ)」を夕食のおかずに足して!・・・と持たしてくれました。育児にも余裕が出てきたのかなぁ!こんな心配りができるようになった事が嬉しくって。ちょっとホロリものでした。

翌日二人でいただきました。美味しかったです。ソースにはお豆と牛蒡もきのこも入っていて栄養たっぷりの少しピリカラハンバーグで御飯も一緒に盛りました。

この頃、年ですかねぇ。子供たちが私達を思いやってしてくれる行為が多くなり、こんな幸せで良いのかな?・・・母にももっとしてあげなくっちゃ、、と思いますし、「感激」&「感謝」の気持ちを持たせてもらうことが多いのです。

掲示板

小正月

img_1991.jpg昨日1月15日は「小正月」でしたね。

私の実家では鏡開きを1月11日にします。・・・・・年神さまにお供えした一升のお米、大きな鏡餅、十二支分の12個の小餅、お飾りをおろします。その日はおぜんざいをいただきます。

14日にドンド焼きと言って神社の境内で焚き火が焚かれ、そのお飾りを焼き、鏡餅をあぶって、翌日の「小正月」に小豆粥をいただきます。

「女正月」とも言われ、昔は正月が多忙でやっとお嫁さんは実家に帰してもらえる日なんですよね。

私は和田山で大家族で育ちましたから、この「小豆粥」はずっと15日に食べていますね。・・・・・米で粥を炊き、茹でていた小豆と茹で汁を加えて、仕上げに塩と餅を加えて、餅が柔らかくなれば出来上がりです。・・・・・・・「女正月」ですから、箸置きは赤の水玉模様、お正月ですからお箸は赤にしました。果物はちょっと高価だったのですが、赤の「あまおう苺」です。お茶は田舎の番茶、錦戸の松葉昆布、皿にはトマト、鰯の胡麻煮、実家の山椒の有馬煮、漬物を少しずつです。

掲示板

インドでの仕事の思い出

pict6428.jpgpict6101.jpgpict6102.jpgpict6135.jpgpict6147.jpgpict6160.jpgpict6261.jpg

インドに出張に行った時の写真をここに出していなかったことに気付き、選んでいました。それで、ちょっと、さわりを披露します。タージマハルにも娘が初めてだったのでその時も行きました。・・・前回のインドは仕事を色々しました。男性は殆ど日本に興味を持つ企業とマスコミ関係です。・・後はそのレストランでお弁当の出張料理お指導しているところです。(もちろん、、英語での仕事ですぅ)

インドはイギリスの占領下でしたから洋食・アフタヌーンティーに興味を盛っていますから、ここの三卓はアフタヌーンティー、洋食のフルコースセッティングそして日本食のブッフェスタイルの料理と盛り付けをしました。(この写真をみるとチラシ寿司と大根サラダとシナモンポテトとは見えるんですが、何をしたかデータをみないと記憶にありません^_^;)写真に写っているホワイトの方はフランス人の画家で、日本食に非常に興味をもっていらして私のセミナーにこられた女性でした。

掲示板

多忙でも、「楽しみTime」作りますぅ~♪

img_1949.jpg

昨日は早朝から和田山=神戸の往復が入りました。^_^;5:30出発で和田山到着6:50(少々飛ばしすぎ?^_^;)・・・途中で母にTelしておいて、到着してすぐに母とブレックファースト!==私の大好きな熱々ゆで卵をエッグスタンドにセットし、上等塩とティースプーンをまずセットしてくれます。・・それをまず私が食べ終わった頃にトーストとハムと蒸し野菜と紅茶・アッサムティーとミルク&林檎が出てきます。==この頃は神戸ではそれを夫が時々してくれ、実家では毎回母が私の為に準備してくれます。(あぁ、今度は私がしてあげなくっちゃぁ^_^;)・・・・・・・その間に忘れたデータを大阪の会社にパソコンから送信(^O^)/・・・忘れずにハードディスクをハンドバッグへ^_^;

7:30に実家を後にし、近くの従兄弟(みのり館の社長)のところに立ち寄り、仕事の話を8時15分まで。・・・・・車を走らせ、神戸に9:40到着!・・・・セーフ!!

10時からの仕事に間に合いました。^_^;

行けないと思っていたのですが~~^_^;・・午後1時過ぎにはご近所の素敵ロコさんにお茶を招待され、暫しおしゃべり^_^;・・・・・ロコさんはとってもチャーミングなレディーで、おうちも夢のような世界(^_-)-☆・・・パチパチを写真を撮って紹介したいくらい素敵にお暮らしです。・・・食器も小物も家具も全てに細やかな拘りでセレクトされています。・・昨日は「Sコヤマでかのロールケーキを初めて買いに行ってきたから」と招んで下さいました。アンテkィークのリモージュのお皿に盛ってくださいました。

それから気分良くして3時半から5時まで、今年初めての♪コーラス♪・・・・・私は鍵開け当番だったので遅れず頑張っていきました。が、、、残念ながら半分の人がお休みでソプラノは私一人~^_^;・・・・譜読みも私一人ですし、、初めてのフレーズで音を外さないようにと緊張しました。・・・すると先生が「今川さん、お忙しいでしょうが、あなたのこの澄んだ高音がとってもきれいですから、今年もなるべく多く参加下さいね」と、まぁ褒めながら私の出席を促され、、ま・し・た・・・^_^;

その後でコーラス初のお茶会。(とは大袈裟な~~^_^;神戸屋で、毎度、コーラスの後は喉が渇くのでお茶をするんです)

夕食は準備していましたから、7時に食事~(^_-)-☆ゆっくり一時間~・・・水菜、セロリ、林檎、クルミ、小鯛笹漬けのサラダ・・高野豆腐の煮物・・・豚、昆布、人参、聖護院大根の甘辛カレー風味煮込み・・・の三品と御飯でした。(夫はここに糠漬けを登場させたかったのですが、、塩分が多い食事なので我慢してもらいました)

その後で、またまたご近所さん宅に久しぶりに用もあって伺い、新年初のお茶と山口のお菓子をいただきました。

モチ、、その後から原稿も書いていますよ!!(^_-)-☆・・(ご心配なく!!Tさま!・そんなお茶ばかりしている暇があるなら原稿をスピードアップして書けって!!?)眠る暇ないくらいです(^_-)-☆

掲示板

基本料理「蒸す」から発展させる”基本・の基料理”

img_1945.jpgimg_1948.jpg

毎日の料理をみなさん、行き当たりばったりではないですか?

だから、「どうしよう~~(ーー;)・・あぁ作るのやだなぁ~~」と思ってしまう。

いくらアートで立派な料理が単発で出来るテクニックを持っていても、立派な客料理を覚えても毎日の料理をどのようにしていますか?

「食生活」は毎日、三度、三度訪れます。・・・・・・・・・・・その繰り返し、積み重ねで私達の身体は出来上がり、そこへ精神的な働き、遺伝的な働きも加わって出来ていくのですよね。

Studio-Dresserではどちらの料理も指導しています。

いくらベテラン主婦と言えど、「はっ」と気付きの修正食生活を促したり、提供します。

独身者や若い方はまるでパティシエorシェフを夢見る人が多いのですが、その夢も実現に近づける為にも、「毎日の食生活」を地に着けて、「舌」=「味覚」が発達させる自覚を持って欲しい、と指導しています。

地味なお惣菜、おばんざいをも、マンネリさせない「ラブリーな気持ち」を食卓に!(^_-)-☆

が、「テーマ」で今日もお教室が進みます。

みなさんが、「今日の洋服は何を着ようかしら?ストッキングは?アクセサリーは?お化粧は?ハンドバッグは?靴は?」と同じです。・・それは当たり前の事です。

だから、「今日のテーブルマットは?クロスは?箸置きは?フォークレストは?小鉢は?お皿は?お花は?」と心ときめきながら毎日の食卓を作りあげる習慣が「心ときめきレディー」を作るのではないでしょうか?・・・・・・・・・・・・マンネリな気持ちが全てを蝕みますぞ^_^;・・・・・「ラブリー(^_-)-☆」が全てをときめかせてくれますよ!(と、言って、私も自分に言い聞かせて「ときめき!ときめき!(^_-)-☆」と、テーブルクロスを替えるのは大変ですが~やってます!)

=======前置きが長過ぎですが<m(__)m>========

先日のお教室では「蒸して保存」から発展させて、「マリネ」「焼く」「揚げる」「煮る」「蒸す」と複数テクニックで、調理時間短縮、カロリーも少なく、色がきれいに仕上がる料理をしました。・・・・・・・・「おでん」も「蒸して」から「煮る」のダブルテクニックにすると、あのいやな大根臭い臭いは部屋に充満しません。そして、時にはキャセロールに盛り付けたなら”オシャレおでん”に様変わりです。・・・・・和風だけ、洋風だけのインテリア&盛り付けだけでなく、日本人特有の何でも取り入れて盛り付けてみては?(でも、そこにはルールもありますがね^_^;)・・・・・・・テーブルクロスは「おでん」に白のレースとは~~^_^;!!(これでラブリーになること間違いなし!!(*^_^*))

是非、今年も今川流・Studio/Dresser風を学んで欲しいです。