掲示板

母心・主婦・娘心

明日からまたみのり館、和田山教室の為に暫く和田山です(原稿の校正で飛んで大阪まで飛ぶかも~^_^;)

そして、今日は夫が孫のお守に大阪まで行く日です(すごいでしょう!(@_@)・・火曜日に行っています。ジーコ一人でのお守なんですよ!すごくお守がお上手です)

それなんで、右端の一列お嫁ちゃんに、息子にと。トミーズのパンはお嫁ちゃんがおっぱいが出ているからお腹が減るのでおやつ用に買ってきました。お酒は娘夫婦からのお土産、林檎一つは、、もっと持たせたいのですが、夫が携えるので気持ちだけ~の一つ・・・次の一列・・・娘宅へ、今日夕方大阪まで校正で同行してもらうので~夕食のたしに・・・三番目の一列は夫用に!・・明日から和田山に行くので夫用に一食ずつ冷凍です。(でないと彼は食べ過ぎるので~^_^;)・・四番目の列は今晩の夫用・・・私と娘は大阪に仕事で行くので帰りが遅くなりそうなので、このメニューと冷蔵庫にサラダが・・・一番左の一列は母のために、和田山に行ってもハードにみのり館からの帰宅が遅いので、母用に用意しておきました。

お持たせは野菜カレー、大根と手羽先の中華煮物、子持ち鮎の山椒煮を3日かけて煮ました、コロッケ、ドンドン焼きです。

img_2154.jpg

掲示板

マーマーレードをいただいて(^_-)-☆

img_2150.jpgimg_2151.jpg真理さんがお母様のお手製のマーマーレードを携えて、お稽古にきてくれました。・・・・・・・・美味しかったこと!・・甘さ控えめで苦いかも~!・・なんておっしゃっていましたが、何の何の・・とっても美味!・・苦さも甘さもちょうど好みで、早速次の月曜日に食しました。「ご馳走様!!(*^_^*)」

掲示板

我が家の食事

img_2133.jpgimg_2145.jpgimg_2117.jpgこの頃、最終原稿に追い込みをかけているのですが~、それは主婦(+_+)食事の準備が必要なんですね~~(+_+)・・

①冷蔵庫にあった青ジソに鯵の〆たものとモヤシ、生姜を巻き、カリフラワーと甘酢漬けに、娘からの筑前煮と大根と昆布のキンピラの差し入れ、焼き豚用に豚を漬け込んでいたので、焼き豚を焼きました。

②ミミをあずかっていたので夫が蕎麦を打ち、ご馳走してくれました。・・・私はもぅ時間が無かったので、夫の二八蕎麦そして、1.菜の花と〆鯵とゆで卵の菜の花和え、2.前日の焼き豚と菜の花の軸の方の甘味噌炒め、3.青ジソをたくさん買っていたので、この日はセロリ大根巻き、4.海老や野菜の天ぷら、5.デザートは蕎麦の切れ端と粒あんがあったので苺とのデザートにしました。お酒は彼らが鳥取にチ出張に行っていたお土産の絞りたて原酒・・・・・・ミミは待っている間、娘と一緒にご本を読むのがすきなんです^_^;・・ず~~っと神妙に眺めているのですぅ。

掲示板

コンサートに行きました♪

img_2142.jpg

この頃、めちゃくちゃに多忙と言うのに、美術館やコンサート^_^;・・でも、行ってきました。(言い訳ですが~コンサートのチケット購入した時はそんなに多忙とは思わなかった)

弓張美季ちゃんのコンサート。ハイドンのピアノソナタ&ベートーベンのピアノソナタが一部、二部は生誕200年といわれるショパン集。アンコールにも心地良いショパンで締めくくり。

いつも彼女の美貌とお話が楽しみ!・・そして、彼女のおかあさんもスタジオ・ドレッセの生徒さんだったので、会えば美季ちゃんのお手製のドレスのお話をきくのも楽しみの一つ!・・素晴らしいものです。ニューヨークやパリで生地や小物を買ってこられるし、その技術や素晴らしい!・・それがこともあろうに前回も今回もデジカメを持参したのに、チップを入れ忘れて~^_^;・・・

掲示板

男鹿和雄展

img_2136.jpgimg_2137.jpgimg_2125.jpgimg_2124.jpg

先週の金曜日、夫の誘いで兵庫県立美術館に行きました。・・・恥ずかしながら、「ジブリ」も「男鹿和雄」さんも知らずに行きました。・・・金曜日の朝一で行ったので、ガランとした美術館を想像していったのに~(@_@)!!・・・・すごい人出です。待ち時間のプレートが「0時間」と出ているのがチョット疑問?の思いながら会場に入ってみると、まぁすごい人!http://plaza.harmonix.ne.jp/~artnavi/10pab/220207-hyogo-oga.html

それもそのはず、素晴らしかった!・・・「トトロ」や「もののけ姫」のバックの絵師が男鹿和雄さんなんですね。・・・膨大な資料と大変な数の絵・絵・絵!!・・・・色々な角度から彼の絵が楽しめるようになっていました。・・・お急ぎ下さい!!・・・2/7までです。金曜日までは18時まで、土・日は午後8時までしています!!

「阿修羅」がブームになったように、一昔前の美術館とは違って、独立採算制を取ってkらの美術館の見せ方が面白くなりましたね(親方日の丸はよくないのでしょうか^_^;)

掲示板

お日待ち・23夜儀式

img_2099.jpgimg_2098.jpgimg_2102.jpgimg_2104.jpg

私は田舎の後継ぎ娘なれど、この年になるまで、実家の村でのこのような行事があることを知らなかったのです。”どんど”は子供の頃、お習字の書き損じや正月のお飾りを持って行って燃やし、お鏡餅をあぶってから、家で割ってお相伴させていただくことは知っていました。

・・・しかし、「23夜?それ、何?」と尋ねても殆ど明快な答えは帰ってきません。・・・・・・旧暦の大晦日を神社でお祈りしてから、お堂に焚き火をしながら籠もってお日待ち、つまり夜が明けるのを待つそうです。今年は我が家がその23夜さんの当番らしく、おみやさんやお堂の掃除、籠もる時の食べ物、飲み物の準備、焚き火の用意をするそうで、母が殆どしてくれたのですが、夫と私もその行事の為に帰省しました。http://www.asahi-net.or.jp/~nr8c-ab/afjpmati.htm

夫は夜になるとすぐ焚き火の用意をして、神社の中で村人がお参りしやすいように準備をするのでした。私はみのり館の仕事があったため、夜9時に参加。夜中の2時までご近所さんと一緒に過ごしました。・・・それにしても夕方から翌朝まで何もしないでどうして時間を潰すんだろうと不思議だったのですが、不思議や不思議!・・焚き火をしていて、火をみているだけで時は過ぎていくのです。・・不思議なことです。焼き芋もしてフーフー言いながら、焼き芋をしながら食べた芋の美味しかったこと!・・・・・・・皆と他愛もない会話を楽しみながら時を待ちました。・・・・・・・・・・夜の空はキラキラ宝石のように輝き、北斗七星がはっきり見える事でした。・・・・・・・・・・・・初めての楽しい経験でした。

掲示板

癒しのミミ君

img_2002.jpg

半年くらい我が家にいたミミがいないと淋しくなってしまいます。先日娘がミミ連れてきてくれました。ミミの目が可愛くって~~(^_-)-☆

掲示板

一生懸命の姿

img_2015.jpg

みのり館では毎月の月替わりの会席料理、レストランのメニューを私の料理で楽しんでいただいています。

でも日頃いないおかみと総料理長の私は月一に勉強会を開いて、厨房、サービス係りの色々な指導や役員も集まっての勉強会です。

みなさん、夜なんですが・・・本当に真剣に頑張ってくれています。

===

私はこのところ出版の原稿の締め切りに追われ、色々なことが押し寄せてきて毎日アップできなくてごめんなさい。・・ちょっと睡眠不足気味~^_^;・・・今週はずっと神戸の仕事だったのですが、今日はみのり館と実家の行事の付き合い、明日は和田山教室・明後日からはまた神戸の仕事なので明日の夜こちらに戻ってまいります。・・・・・・よって夫と今から和田山に出発です。

掲示板

お祝いの会

img_2032.jpgimg_2082.jpg

先日、友人のHさんがが保護司を永年の労により秋の叙勲を受賞され、小さなお祝いのお食事会に参加しました。

そこは私よりは少なくとも10歳くらいは年上の素晴らしい女性ばかりの集まりで姦しいを通り過ぎていましたが^_^;・・・ちょっと尊敬するKさんとご一緒にパチリ!

彼女のお人柄がまぁなんとも尊敬できる女性で、一緒にいると”笑み”が湧き出てくるレディーです。・・・・・・・・・・Kさんも多才な底抜けに明るい女性。・・・・・・・・・いつもこの頃はどこへ行っても最年長が多い中、、私が一番若い集まりなのでした。

掲示板

阪神・淡路大震災から15周年・・5:46・・・

img_1071.jpg 

==5:46に黙祷===(12:00ちょうども黙祷をしています)

今日は、もう、、、あれから15年が経ちました。

あの瞬間、あの後、考えられなかった一瞬。


でも時間は確実に刻々と15年を正確に刻みました。
15年経って、あれを経験してよかった・・・とは思わない。
「あれさえなかったたら。あの一瞬がなかったら」と思います。

それぞれ、色々な思いをし、大きな苦しみ、悲しみを受けなければなりませんでした。

大切な人をなくした人。あれから人生が全く狂った人。周囲はそんな人ばかり・・。

スタジオに駆けつければ、、調味料が割れ、醤油臭く、酢の臭いが鼻を突いたけれど、食べ物を必死で探した・・・・でも、昨日作ったチョコレートの小さな6切れが転がっていたが、ガラスまみれだった・・・・・・壊滅状態だったスタジオの惨状を見て涙が止まらなかった。15年頑張ったものがみんな割れた、無くなったと思った・・子供たちが涙を見せた私を気遣って「ママ、これ見ていたら悲しくなるから外に出ていて!三人で大体を片付けるから」と気遣ってくれた・・・・・私達家族4人水2リットルと食パン6枚をいただきました。・・・・・これを食べてしまったら、明日の糧はどうなるんだろう・・・と、主婦の私は家族のことを考えた。

私は命は救われましたから、生徒さんの一人、一人の無事を確認しながら、安否をたずねて歩きました。生徒さんも私を心配してたずねてくださり、手弁当で片付けを手伝っていただき、殆どなくした食器もみなさんが心配してたくさん送ってくださったり、購入していただきました。

今、思うこと。あの一瞬を容赦なく、残酷に受け止めなければならなかった人々は・・・・・
「忍耐・努力・感謝」することをを神様から身を持って経験することを教えていただいた。
小さなことも「感謝」した。

・・・・・・・こんな時に、非常の時のことを考えておくのも良いかな・・・。「水だけは、何がなんでも確保しておくこと・・・・・。