先日の夕食は①もやしサラダ・・②新牛蒡と人参、出汁昆布のキンピラ・・③鶏の唐揚げと万願寺唐辛子・・④ブラウンマッシュルームと空芯菜のガーリックソテー・・・・ア~~~ンド⑤「だだちゃ豆」
①~④は冷蔵庫の残り物メニュー・・・・でもでも⑤のだだちゃ豆だけは美味しい山形県鶴岡産(鶴岡は夫の両親の出身・素晴らしい城下町です。今はそこで両親は眠っています)
今川れい子-料理と花とテーブル
姫路の北西、夢前(ゆめさき)にある、お食事&カフェに行って来ました。・・・・ここは木彫家の川添日記さんの甥がされているところです。http://r.tabelog.com/hyogo/A2805/A280501/28007170/
日記さんが住むバリから色々な道具をコンテナに一杯運びこみ、インテリアもデザインされたところです。
早く行きたかったところなんですが、何しろ人気があって私の行きたい日は予約がいっぱい!・・・・食事は予約だけなんですが、お茶はその日でも出来ると言うので、その姫路のSさんと野花さんは日記さんをよ~~くご存知の方たちに案内していただきました。
私は日記さんのバリのお宅も高松のお宅やお店もよく存知あげているので廃屋を手直ししてレストランにした彼女のインテリアセンスが容易に分かったので楽しみに行きました。
素晴らしい・・・・でも、ここに彼女が今、、来たら~~「^_^;・・(ーー;)・・」と思うだろうなぁ。と思いました。
だってバリからたくさんのアイテムをコンテナいっぱいに運びこみ、素敵にしているのに~~「川添日記」の食器を全部使っているのにも関わらず、彼女の名前がどこにも書かれていない!!・・そしてそこここに並べられている骨董らしき古道具やゴチャゴチャしている小物はたくさんあるけれど、彼女の、川添日記の漆器が展示されていない!!売られていない!・・・て、のが私は彼女の力の入れようを知っていたのでちょっともそっとも残念でした。
同行した二人はオープンした始めの頃も知っていて、久しぶりの訪問だったので、「これまでは驚くほど洗練されたインテリアだったけれど、こうも小物をゴチャゴチャ置いていてはどこにでもあるこの頃の古民家レストランと変わらなくなる~~(ーー;)」と心配していました。・・・・・・・私も日記さん好みを知っているので、ちょっとさわってすっきりさせたい気持ちでしたぁ。(みなさんが行かれたら、それなりに感激されると思うのですが~~)・・トイレも日記さんらしいのが良く現れているトイレです。
料理は普通ですが、その空間が評判のお店です。(それを日記さんが作り上げたのですがねぇ~^_^;)
でも、でも、その日記センスをご存知ない方は、今も普通とはかなり違いますから、感激していただけると思いますよ!!・・・是非、お出かけください!!
9月5日に姫路に色々な所用も合わせて行きました。
二人の知り合いの方との話し合い。Sさんは姫路生まれの根っからの姫路通で私より一才若い女性。姫路の事を頼むなら彼女に!!・・と、言うくらい有名な方です。もう一人の女性は私達よりかなり若いけれど、かなり政治通でいらっしゃるし、物知りな彼女!・・・・姫路城が見えるレストランでランチをして、その一階に姫路であった「お菓子博覧会」に出展されたお菓子で作られた50分の1の姫路城が展示されている所に案内していただきました。
まぁ、よく出来ていること!お菓子博はチケットを持っているのにも関わらずいけなかったのですが、ゆっくり見させていただきました「ツマガリ」の津曲さんが作られているTVは観たことがあるのですがすごいです。お城から階段を下りている人も50分の1だそうです。
和菓子で出来ている白鷺の羽の細かいこと!!!
感嘆!これ感嘆!!でした・・・菓子博の時は人が多くて止まらずにしか見れなかったそうです。
本物の姫路城は今、カバーを掛けられていて見えませんでした。
台風12号は特に紀伊半島に甚大な被害を残し、全貌は掴めておりません。
多くの被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。被害にあった人しか分からない苦しみがあります。・・・・・全国各地で報道されない台風被害もたくさんあります。
私がいた但馬でも被害は多く、私の実家の村落も山からの鉄砲水で播但線(姫路⇒和田山)のわが村のところも浸水しそうで、いたるところが被害を受け、不通でした。山陰線の福知山⇒和田山間も昨日まで不通でした。
朝来市のお隣の養父市でも川が氾濫し、甚大な被害が出ています。
風の被害は全く無かったのですが、恐ろしいほど雨が降りました。
5日に姫路に行ったのですが、途中の「市川」も決壊寸前でした。
今日和田山からの帰路、丹波市の氷上町の「加古川の上流」がこれまた決壊寸前だったようです。
一番上の写真は朝来市の「播磨ふれあいの家」の2階から(友人の法事の会食される部屋)から撮った写真です.
向かいは「みのり館」が見えています。多々良木(たたらぎ)の関西電力の水力発電所のダム湖の水の放流が始まり、大雨なのですが、きれいな水が恐ろしげな勢いで小さな川を水が流れています。
二枚目からは丹波市氷上町の加古川の上流なのですが黄色に変わっているところまで水嵩が来ていて、まさに決壊寸前のところが多かったそうです。
写真を撮った50m南は少し堤防が決壊し、大変な様子でした。
今夕、実家・和田山から帰宅しました。
2日~7日まで行っていました。
そのうち9月2日は大雨の中「播磨ふれあいの家」で料理指導をしました。
9/3日は友人のご主人の七回忌の法事があり、その後の会食を「播磨ふれあいの家」で私の監修&一部は私が直接作った料理を食していただきました。・・・その間にも大雨が降り、警報&非難勧告中でのお食事でした^_^;。・・・・・・料理教室はその法事の途中で実家へ戻り、3日の午後2時からが最初の1クラスがありました.
2クラス目の4日は保育園や幼稚園の先生のクラス!・・・・その日、養父市に大雨警報・避難勧告が出ていて直前に仕方なく料理教室をキャンセルされました・・先生方も大変!仕方ないですよね)
・・5日は所用で姫路で色々の収穫(*^_^*)。
6日&7日は料理教室でした。
そして帰路「但馬のまほろば」で旬の野菜を買いました。支配人とも色々話す時間が今回はあり、有意義な話もできて良かったです。
そんなこんなの用で帰省していて、神戸に戻り、六甲山トンネルを潜り抜けた途端に見える茅渟の海(ちぬのうみ)=大阪湾=で、、、「ホッ(*^_^*)」と、、します。
今日はとりわけ、空気が清んで気分も晴れ晴れしました。
実家も良いのですが、私の城はやはり神戸が本拠地!
二つも城を持つのは贅沢ですが、疲れもします。
帰宅して、友人宅に栗の毬(いが)付きのお土産を持っていくと3人中二人はお留守^_^;・・宏子さんに叶匠壽庵. の「あも」とお煎茶をたっぷり頂戴し、2時間のドライブの疲れを癒していただきました。
帰宅して、おなかをへらしている夫の為にすぐできる食材を購入してきていたので、久しぶりの二人での食事はまことに簡単すぎましたが「5分で準備のスピード御飯」が用意できました。。
それらは「但馬のまほろば」で買ってきた辛子明太子入りハタハタ、万願寺唐辛子、椎茸を一度にグリルで焼き、同時に鍋でソーセージを茹で、そしてまた、中華鍋で空芯菜(くうしんさい)の炒めものを同時進行で3分作りました。
あとは「赤松SA」の「赤松コロッケ」を2個買ってきて、これも同時にグリルで焼きました。
冷蔵庫にあったトマト&わさび漬けを皿に盛りました。
これで5分で御飯です。宏子作の”おから”もいただいて、冷えたビールの美味しかったこと!(*^_^*)
テラスで虫の音を聴きながら、夜のライトがキラキラする茅渟の海を眺めつつ、清んだ夜空の星とお月様を眺めつつの夕食の美味しかったこと(*^_^*)
夜に暗いライトで食事をしますから、写真はきれいに撮れませんが~~~^_^;
宏子さんに栗の毬付きをお土産に持っていくと、束さず丁度合う籠を出してこられてセンターテーブルに飾られたのです。・・・感激していると、私にも同じものを出してきてプレゼントしていただきました。・・あの魔法はすごいなぁ!!(@_@)!!・・だって、家の中はいつもきれいに片付いているのに、必要なものがすぐ出てくる彼女の才能がすごい(@_@)!!・・神戸に帰って嬉しい一瞬でもありました。
花のたましい
~~~~~~
<解説>矢崎節夫
1995年1月17日の神戸を中心とした阪神・淡路方面の大震災の後、一人の小さい人の言葉を聞いて、“いのち”ということを深く考えさせられました。
テレビのニュースキャスターが避難している人たちに、「今、一番ほしいものはなにか」をたずねた時のことでした。
水がほしい、食べ物がほしい、家がほしい、と大人はみんなこう答えました。
小学生が一人いました。「あなたが今、一番ほしいものはなに?」キャスターがたずねました。
小学生は、大人では考えられないことを答えました。
「友達のいのち」
なんてすごいことを、この小さい人はいえたのでしょうか。
大人たちはみんな物をいったのです。待っていれば、必ず戻ってくる物をです。もちろん、そういった大人の人たちの気持ちは、私も大人ですから、よくわかります。その場では、きっと私もそういったでしょう。
しかし、この小さな人は、二度と戻ってこない「友だちのいのち」が、一番ほしいといったのです。
理不尽にも、一瞬のうちにいのちをとられたくやしさ、怒り。小さい人のひとことの中に、いのちの悲しみの本質を知らされました。
いったい、“いのちは、どころからきて、なにをし、どこへいく”のでしょうか。
150億年という時間の中では、宇宙からきて、宇宙に帰っていくのでしょう。個人としては、母から生まれ、大地に帰っていくのでしょう。
いのちの悲しみの本質は、いつか終わりがあるということです。
この終わりが考えられる終わり方でなかった時に、くやしさや怒りが、残された人の中に残るのでしょう。
みすゞさんの『花のたましい』を読むと、「どこからきて、なにをし、どこへいくのか」の「なにをし」、つまり「どう生きるか」がすうっとわかって、心がらくになります。
〔だって、お花はやさしくて、/おてんとさまが呼ぶときに、/ぱっとひらいて、ほほえんで、/蝶々にあまい蜜をやり、人にゃ匂いをみなくれて、〕
と、みすゞさんは歌っています。
前に、私は人であり、花でもあると書きましたが、ならば、花である私は、こんなにも美しく、善意に生きられるようになっているのです。そうだといいな、とうれしくなります。そして〔風がおいでとよぶときに、/やはりすなおについてゆき、/なぎらさえも、ままごとの、/御飯になってくれるから。〕
自分の行為によって考えられない終わり方をし、まわりの人にくやしさや、怒りを残さないために、生き死にを完全にやりとげたいと、小さな人のひとことから、今、心から思っています。
大阪の二箇所に行った証拠写真です。その前に大阪駅の近くのホテルで人と会い、今日はバタバタな一日でした。
もう9年になりますか~、愚息がお世話になるご主人のところへご挨拶に行ったり、その前がは「上野 天神坂」のお料理を何度か食べに行きました。
今回は夫と共に9年間愚息がお世話になったお礼のご挨拶に行きました。前もってお電話を入れておりましたら、お部屋を涼しくして温かく迎え入れて下さり、楽しい面白いお話をたくさん伺いました。(カメキチな私は・・あぁぁ、、ここはパチリとしたいなぁ~~^_^;と思うばかり~~それをストップさせるしんどさ~)
そこからタクシーで法善寺横丁のお店まで。これまた息子さんであるご主人が待っていて下さり、ひとしきり楽しいお話をさせていただきました。先代も今のおやっさんの双方のお顔が本当に良いお顔をしていらっしゃって、こんなところに愚息は9年間もお世話になり、「感謝」の一語につきました。・・・・帰る頃、どしゃ降りになり、「アメリカン」と言う昔からある純喫茶で雨宿りをしながらコーヒーを飲んでおりました。
例のお人形にメッセージが張られておりました(*^_^*
明日から7日まで和田山での仕事になりますから、ここは暫くお休みです<m(__)m>)
今日は朝というか11時前に小さなおにぎりを2個食べただけで、夕方まで色々な方面へでかけておりました。途中から夫と待ち合わせて出かけたのですが、もう夜も7時頃帰宅して急いで夕餉の仕度です。帰宅した頃はもうおなかペコペコで~、約30分後に食事が始まった時のあのキンキンに冷えたビールの美味しかったこと~~(^O^)/・・・何の脈絡もない料理~~^_^;
①昨日、京都で頂いた加茂茄子の黒ゴマ田楽
②御影クラッセで見つけた山形・鶴岡の「だだちゃ豆」・・・・・鶴岡は夫の両親のお墓があり、一族の出身の地で武家の町、結婚した頃からあの美味しいだだちゃ豆を食していましたが、この頃では珍重され、中々入手しにくくなりました。
③鯵のたたきとくらげの酢の物・・・全く~~(>_<)・・お皿を分けるのが面倒で同じ鉢に盛りました^_^;鯵の切り方の粗いこと~~^_^;(言い訳⇒早く食べたくって~)
④春巻き・・我が家は切らずにキッチンペーパーを巻いて食べます⇒空腹も頂点に達しているのに、わざわざ春巻きを作るか~~?・・夫に巻いてもらいました^_^;・・少しパンクしそうな巻き方~~。
⑤青ネギ入り卵焼き⇒⇒夫と珍しく一緒に御影クラッセに行き、たくさんの荷物をキャリーのかごにいれてもらっていたら、うっかり~~卵がボトッ・・^_^;・・(>_<)・・・・てな訳で~5個卵は割れ、使用不可能は2個。自宅の卵ケースの卵も2個割れていそで計5個の卵焼きになりました。
今日は19時から京都で理事会がありました。
20時過ぎに早く終わったので、有志でいつも行かれる居酒屋さん「蔵倉(くらくら)」に連れて行っていただきました。
いつもは神戸までは帰路が遠い為、帰宅時間が遅くなるので、二次会は参加しないのですが、今日は行ける気分だった為~^_^;参加させていただきました。
ここはお魚が新鮮で美味しいところだとか~。「秋刀魚は、お刺身でも塩焼きに出来るよ!」と。言われたのですが、全員「塩焼き~!(^O^)/」と言い、美味しく食しました。塩焼きの美味しかったこと!!・・フーフー言いながら、あつあつを食べるこの幸せな事!・・私以外はワタも美味しそうに頭と骨だけが残っていました。(*^_^*)・・私だけがワタを残していたので魚のお皿の汚いこと^_^;
蔵倉サラダは5人でわけあっても十分なくらいだったのですが、丼鉢いっぱいのどえらいビッグなサラダ(@_@)・・居酒屋さんらしいと言うのか~お手製の美味しいゴマドレッシングをいっぱいかけて食しました。
お知り合いだからなのか?、鱸(すずき)の頭があるからみんなでつついて!とか、ハタハタが美味しいからと、唐揚げにしてくださったりとか、ご主人との掛け合いで、元気&勢いがあるのでしょうね。
・・・・・・・飲めない私は、日頃は私はきれいなレストラン派ですから、こういう新鮮なところはあまり行く機会がないのですが、みんなで行くと楽しいですね(*^_^*)
・・私以外はお酒が強いので酒談義に花が咲くのですが、私は甲南山手まで車で来ていた為、アルコールフリーを楽しみました^_^;・・みなさん、本当にお酒が大好きなようで、もう笑顔と、嬉しそうな声で楽しんで飲んでいらっしゃるので、私も、もう少し、もう少しで良いから強くなりたいものだ!と、この仲間の輪にいる時は思ってしまいます。
このグループも、色々なプロの人ばかりで、会議では真剣に話し合い、色々な角度から色々なアイデァが出て、(@_@)・・(^O^)/と思う事が度々ですが、会議後は、ワイワイ楽しい仲間です。みなさんのお人柄が良いので遠路ながら通っているのでしょうね。
ご近所の友人宏子さんとお茶をご一緒しました。本当は彼女のお誕生日をお祝いする為に外出してお茶をするつもりでしたが、彼女が午前中病院にお出かけだったので、急遽拙宅でお茶をすることにしました。
本当の贅沢は家でその季節に、その人の今をイメージしてお持て成しすることが最高のお持て成しでしょうね。
彼女とはお持て成しをお互いする仲なのですが、いつも伺うと色々なアイディアと元気を頂きます。彼女からもそう言っていただくので、心がウキウキする間柄と申しましょうか(*^_^*)
彼女は甘いものを控えていらっしゃるので、私の今のお気に入りのワインジャムに塩味のないクラッカーとハーブを添えて、お茶を楽しみました。
彼女は細かいところまで、私の拘りを見つけて下さって・・(*^_^*)・・・。お持て成しをしていて、とってもハッピーな気持ちにさせていただけて、嬉しくなる友人です。
最近、気分がまたしても落ち込みがちな私を、幸せな笑顔にさせてくださる不思議な魔力を持つ宏子さんです。
とびきりな美人な宏子さんのスマイルもまたとびきりです。
重い病を克服した彼女は、底力があって、励ましてくださるのも説得力があります。だから、彼女が大変な時、何か手助けになれば良いなぁ、、と心から応援しています。
「Simple is Best!」は心も、ファッションも、コーディネイトも共通していますね。
優しさが心に染み入る友人との嬉しいティータイムでした。