掲示板

月夜の食事・・十六夜の月光・・

img_1158.jpgimg_1153.jpgimg_1154.jpgimg_1160.jpgimg_1161.jpgimg_1162.jpgimg_1164.jpg

昨日は「中秋の名月・・十五夜」の翌日・昨日は「十六夜(いざよい)」でした。

きれいな満月・・少し欠けている丸さを感じさせないきれいな丸。光り輝いていました。

今年は近くのすすきは、まだたくさん穂を出していませんでした。ようやく2本を取ったのみでした。~~^_^;。

ちなみに昼食にハイカロリーなタコライスだったので、夕食は控えめな食事です。

①衣かつぎの味噌添え、枝豆・・これをお月様にお供えしました。

②胡瓜とトマトの酢の物

③小松菜とチリメンジャコのお浸し

④角麩、若芽、ねぎの味噌汁

⑤もろこし飯(とうもろこしの日本酒たっぷり加えた塩味御飯)

⑥自家製山椒の有馬煮

⑦白桃

で、動物蛋白はお出汁に使った鰹節のみでした(*^_^*)

セッティングは箸置きは満月を意識して、白い丸い箸置き、豆皿は月と兎。取り皿は先月購入した波の皿(先月は玄関に飾っていました^_^;)、飯茶碗はふきつけ。

~~~~~~~~~~~~

月夜の風流な呼称

十四夜・・小望月(こもちづき)

十五夜・・望月(もちづき)

十六夜・・いざよい

十七夜・・立待月(たちまちづき)・・月が出てくるまで立って待っている。

十八夜・・居待ち月(いまちづき)・・月がでてくるまで座って待っている。

十九夜・・寝待月(ねまちづき)・・・月が中々出てこないので寝て待っている。

      臥待月(ふしまちづき)・・・      同上

二十夜・・更待月(さらまちづき)・・・・・・更に、更に待って月を観よう。

のような風流な月夜の呼称があります。日本の風流な秋を楽しみましょうね。

掲示板

タコライス・・♪・・(*^_^*)

img_1149.jpg

先日、久しぶりにアメリカを想って、「タコス」を食しました。

ミートソースとタコソース(サルサソース)が余ったので、昨日のお昼は「タコライス」にしまhした。先日の台風以来、葉物が高騰。レタスも売っていなかったので、レタスは使えずベビーリーフを使用しました。

「タコライス」って何?・・・て、質問もあるかも~~~^_^;。

明石の蛸を入れる蛸飯もタコライスかも~~^_^;

・・・でも通常「タコライス」って言うのは「沖縄料理」です。

1980年頃、沖縄で一般化したアメリカ人が多いアメリカ風タコステーストの丼です。

タコスの材料のミートソース、レタス、トマト、チーズを御飯の上に盛り、サルサソースをかけたもの。・・・ものによては錦糸卵やアボカドなどを乗せます。

掲示板

我が家の朝食・・フレッシュジュース&韃靼(だったん)そば茶♪

img_1148.jpgimg_1147.jpg 

我が家はこの頃、健康や肥満が気になっています。

・・・私もどうしても体重が下がらない^_^;

・・・・一日3食のうち朝食を水分だけにしておなかの負担を減らし、消化内臓機能を15時間は空けて、機能を活発化させようと朝食を内臓負担の少ない水分だけの補給にしました。

夫の作ってくれる<韃靼そば茶>、そして、私の作る<フレッシュジュース>が朝食です。

<そば茶の効能>・・・・・・効果としては、【高血圧】【糖尿病】【動脈硬化】などといった生活習慣病の予防・改善が挙げられる他、【ダッタンそば(韃靼蕎麦)】を原材料にしたそば茶では、シミ・ソバカスを作り出す原因となるメラニン色素の生成を抑える作用を持った「シス・ウンベル酸」という成分が含まれていることから、お肌の美肌・美白効果が期待できるとされています。また、そば茶はノンカフェイン&ノンカロリー。

==================

私が作る<フレッシュジュース>の材料は2人前

人参・・2本  リンゴ・・1個  レモン汁・・1/3個分、オリーブオイル・・小さじ1   その日によって新鮮な小松菜かキャベツがあれば少し加えます

<作り方>はオリーブオイルを除く材料をジューサーで作り、オリーブオイルをグラスに注いでから加えます(そうしないと油分が入るのでジューサーの掃除に洗剤を使わなければいけなくなります)

<フレッシュジュースの効能>・・・・・・・体内では活性酸素という悪者が自然にできてしまい、過酸化脂質というサビを作り出します。

このサビが細胞などを痛める為、癌などの生活習慣病を引き起こす引き金になります

ニンジンリンゴジュースは抗酸化力がアップして活酸素を除去して病気になるリスクを減らすそうです。

1.白血球の働きを強めて、がんや様々な病気を予防する。
2.β-カロテンが、万病のもととなる活性酸素を除去する
3.各種のビタミン&ミネラルが豊富なため、血液を浄化する解毒・排泄作用  が強化される。
4.豊富なビタミンB郡が腸内の乳酸菌を増やし、また抗体などの免疫物質を  作り出して発がん物質を除去する。  
5.炎症やアレルギーの治癒を促進させる。

抗酸化・・・体内での酸化を防ぐこと。

掲示板

教室の後の・・”♪ ティータイム ♪”

201109121431000.jpg2011091214320001.jpg

教室の後は有志でお茶タイム(^O^)/

昨日は汗ばむ暑さ。

1階のオープンカフェではつめた~~いシャーベットとソーダ水添ーーーーー一人はヒアルロン酸入りのオレンジ風味のソーダ水

美味しい飲み物・・オシャベリが止まらない楽しいティータイムでしたぁ(^_-)-☆

掲示板

中秋の名月・芋名月の料理教室

img_1132.jpgimg_1135.jpgimg_1139.jpgimg_1142.jpgimg_1143.jpgimg_1137.jpgimg_1138.jpgimg_1136.jpgimg_1145.jpg

昨日は中秋の名月・きれいな、まん丸なお月様がきれいでしたね。

神戸大丸教室ではちょうどOn Time の「芋名月・里芋特集」でした。

セッティングがまだ初秋で暑い日が多い為、クロスは水色・・ランチョンマットは濃紺。

センターには名月をイメージした大きなインドから持ってきていただいたシェル&パール藤色のキャンドル

そして芋名月なので里芋。万願寺唐辛子・だだちゃ豆もセッティングの仲間に入れました。・・それを料理に盛り込みます(^O^)/

チョークボードにはアシスタントが書いた里芋の絵(^O^)/(ACO=娘でした)

①前菜=里芋のゴマ味噌添え・だだちゃ豆

②野菜オンリースープ・・和食なら沢煮椀のようですが、動物蛋白は全くなし・・・生徒さんのきれいな切り方で素晴らしい触感でした。

③里芋入り春巻きのサンチュ巻き

④レタス入り里芋ピラフ

⑤梨・人参のサラダ

⑥味噌饅頭

みなさん、一生懸命、試食は笑い声が耐えない「健康プロ主婦」の集合でした(^O^)/

掲示板

昨日はTVを観る時間が多かった日・・・。

昨日は9・11、3・11、女子サッカー。


その3点のTV特集が多く、普段あまりTVっ子でないのにTVを深夜まで観ました。


まず、「なでしこジャパン」・・(^O^)/・・良かったですねぇ~~!!
良かったぁ~~!!

 そして、朝からは3・11が半年経ちました。
色々な特集に涙しました。
・・・また私の教室も義援金箱を復活させました。

そして、深夜は9・11の特集。
あの場面をちょうどオンタイムで観ていたことを思い出します。


10年経って、、世界はどう良く変わったのでしょう・・・・。

 同じ日でも嬉しいこと、悲しいこと、苦しいことが織り成してやってくる。 やっぱり、「今の時」を感謝して「笑顔」でいられることに感謝かな?

掲示板

アメリカを思って・・。

img_1126.jpgimg_1128.jpg

米国は私にとって、私達家族にとって第二の故郷です。

たった2年間しか住まなかった地ですが、その二年間にたくさんの恵みをいただきました。

ですから、今日・・・9・11を共に悼み、米国を思っています。

ちょうど、阪神大震災があった1995年、16年前の夏に家族で再び米国の思い出の地を訪問しました。・・彼らはみなさん、阪神大震災を悼み、慰めの言葉をいただきました。

今日は、遠い神戸から、追悼の思いが届かないかも分かりませんが、今日の夕餉は米国で教わった「タコス」を食しました。

私の住んでいたところは中西部、ミズーリ州コロンビア。・・・「タコス」はメキシコ料理ではあるのですが、中西部ではアメリカ料理になっています。

タコシェル、、私達は市販のドライなものを買い求めます。食べる時にオーブンでカリッと焼きます。

ミートソース、レタス、アボカド、チーズ、タコス用ホットトマトソースをタコシャルに入れていただきます。

娘婿どのは大学院をロスで過ごし、米国西海岸には詳しいのです。メキシカンが多いその地はタコスのシェルは「トルティーア」と言って柔らかいとうもろこしのクレープのようなもので色々なものを包んで食べるそうです。

中西部と西海岸ではこうも違うのですね。

本当に大きな国です。時差も4時間もあります。その米国が一同に追悼の思いで今過ごしています。

掲示板

<精進の心>

img_1088.jpg

  「精進」には、「物事に精魂を込めて一心に進むこと」という意味があります。また、仏教的には、精進料理は、ただの菜食主義とは異なり、仏教の教え、特に「殺生」や「いのち」について真剣に考え直すための料理なのです。

そんな角度から今月は料理を進めていきます。

昨日はちょうど、お寺の奥様の生徒さんがいらしていて、何故か色々な問題に遭遇した時の心の持ち方などが話しの中心となりました。

自分の心は清いはずなのに、人によっては苦手と感じて逃げていく人。どうしても自分の心が濁ってしまう関係も有り得る。”心の清浄感を失う付き合い”は心を込めて丁寧に離れればよい。

「良き友」を得られたことと言うのは仏さまは人生の成す80%は出来上がっているから「友」がいることの素晴らしさを考えればよいそうです。

しかし、長寿の裏には年を重ねる毎に友人や親しい人はいなくなっていく。そんな時の為にサイのようになれるよう、ぼつぼつ努力すれば良い、のだそうです。(サイは一つの角を持ち、孤独に耐えられるようになること)

人は色々と悩むことも多いです。そんな苦悩に苦しむ人が頼っている今話の人「佐藤初女」さん。・・・悩む人を受け入れ、聞いて差し上げること。そうして心を込めて握った握り飯、心を込めてつくったお惣菜をゆっくり食べて帰っていただくという努めをなさっています。

そんな心・一生懸命に心を込めて料理を作って人様を受け入れ、持て成す。・・・そうすると持て成された人はすっきりして帰られるそうなんです。

「森のイスキア」と言う佐藤初女さんの
心を病んだ人がやって来る。
体を病んだ人がやって来る。
重いのやら、軽いのやら、荷物を背負ってやってくる。
そして
気が付けば、自分で荷物を降ろして帰っていく。

青森県、弘前市から車で1時間。岩木山の麓、標高400メートルの湯段温泉の地に初女さんの主宰する、憩いと安らぎの家「森のイスキア」がある。
やってきた人たちに初女さんがすることはごく平凡なことだ。 料理を作り、一緒に食べる。そして話したくなった人の傍らでじっとその人の話に耳を傾ける。言ってしまえばただそれだけのことである。
だが、その食事は不思議な力を持っている。もし人の体のどこかに魂の器があるとしたら、直接その中にエネルギーを注ぎ込むような、そんな料理なのである。悩みを抱えた人や心を病んだ人たちがその料理に接し、やがて心を開いていく。
「調理」と「食事」という「目に見えるもの」を通して、「人の心」という「見えないもの」の中へ初女さんは旅をする

私は改めて私の精進料理のことも書いていきますが、今月は心を込めて「精進料理」を教室で作って行きます。

”おにぎり”を心を込めて作り、精進料理を生徒さんと作っていき、家族や関係がある人に心を込めて一生懸命料理を作り、「笑顔」で接する家族・友人の為に作ろうと心からして行ける訓練が出来たら良いな、と、思います。

・・昨日からスタートした心を込めて作る「精進料理」をご一緒に作ってみませんか!!

写真の料理はどうして作っているのでしょうか・・・・・・・⇒①万願寺唐辛子を餅焼き網で丁寧に焼きました  ②里芋の味噌田楽・・・里芋を蒸し、皮を剥いてマッシュし、再び整形し、煉り味噌を塗ってオーブンで焼きました。 ③おにぎり⇒実家の精米したてのこしひかり。芯の具は母が摘んだ実山椒を私が煮た佃煮。上等な焼き海苔を選び、おにぎりを作って、少し粗熱」を取ってから海苔で包む。

掲示板

ハイティー(*^_^*)を楽しむ♪

201109091747000.jpg

令子さん宅を後にして山口やさんのお豆腐を買って帰宅しました。

宏子さんに名物の湯葉豆腐を一つプレゼント。

もう夕食前くらいでしたが、私の為にお茶を用意して待って下さっていました。

彼女宅は彼女のイメージぴったりの夢のようなラブリータッチの白いイメージの設えです。

私には初秋らしいブルーのマット。・・・そして、ソーサー&トレイ付きのカップのセット。

そこに少しずつお菓子を楽しませてあげたいとの思いやりがこもったドライフルーツ、クッキー、氷干菓子・・・ロイヤルコペンハーゲンの器に揚げ菓子。

そして、私が和田山からのお土産の栗の毬をデコレートして下さっての設えでした。キャンドルも秋を感じさせてくれるにくい演出です。(*^_^*)

お互いの夫の帰宅が遅いのでゆっくり夕方タイムを楽しみました。

先ほどはコーヒー&日本茶!・・宏子さんは知ってか知らずかアッサム?の紅茶でしたぁ・・何と贅沢な事でしょう!。・・・三種のお茶をいただきましたぁ♪

令子さんの写真もこの写真も携帯電話で撮った写真ですが高性能ですね~~(*^_^*)

掲示板

午後のお茶タイム

201109091503000.jpg201109091528000.jpg201109091529000.jpg

午後のお茶どき=アフタヌーンティー をいつも第二金曜日のお料理教室の後、みんなでお訪ねするのが令子さん宅。

・・・何度かここにお茶タイムもアップしているのですが、令子さんのお宅のどこのアングルも「パチリ(^_-)-☆」としたいのですが、お宅の防犯上^_^;、、失礼があってはいけない為、パチリをぐっと我慢しています。

彼女の食器は京焼きの極上品ばかり。それに加えてご主人と彼女の共通のご趣味の陶芸品がそこここに一流品と混じって出されています。

彼女の出して下さるコーヒーはお干菓子を口に入れてからいただくと丁度美味しい、私好みの酸味のないコーヒーで、器も見て下さい。う~~とり(*^_^*)・・この茶器がほしいのですが、ちょっと今は手が出ません(そのうち買って下さいね!=令子さんはお母様が高級器屋さんをしていらっしゃったので、そのご縁でお願いすれば買っていただけるので(^_-)-☆ご紹介しますよ!(*^_^*)=)

そのうち、お話が弾んで、コーヒーが空っぽになる頃を見計らっての日本茶のお持て成し~!いつも「御銘は?」とお尋ねしようと思って、すぐ忘れます。だって、いつも美味しいお菓子が一緒ですから。

いつもお菓子もこだわりがあって、婦人雑誌に出ているような銘菓が多いのです。

センタークロスも彼女作!こんな刺繍が出来るなんて(@_@)

ハイクオリティーな暮らしの中に、時々お邪魔する幸せな私達は「感謝」&「微笑」です。